MMOランキング > 旬なランキング > 黒い砂漠 > 2015年9月 > 1回目

順位
(前月比)
タイトル 投票
今月の履歴
コメント / 人数
3 位
▽1

黒い砂漠 »

これが、オンラインRPGの到達点。 - ゲーム詳細

運営
Pearl Abyss - コメントを見る(0)
開発
PearlAbyss
稼働状態
正式サービス アイテム課金
種類
PC PS4 RPG ダウンロード
備考
MMO
99 票 / 53 人

○ 19 人
- 15 人
× 24 人

  1. 無課金か微課金でも楽しめそう? [-][09/29 23:53:24][1]
  2. キャラクターが不細工すぎるし戦闘も面白くない・・ [×][09/29 18:46:43][1]
  3. こんなのがオンラインRPGの到達点だとしたらもうこのジャンルは絶望的だなw [×][09/27 17:50:24][1]
  4. グラ良くても所詮チョンゲー。そこが浅すぎてすぐ飽きる上に、このゲームは他人との協力がLv50以降じゃないと必要ない。ギルドに入る必要性もない。MMOとしての体を成していない。 [×][09/27 12:41:21][1]
  5. 社員ぽいのがレビューランキングに張り付いて他人のレビューにレビューして必死に点数あげてる気がする。 [×][09/27 02:27:21][1][3ヶ月未満]
  6. チョンにカネを貢ぐゲーム [○][09/26 22:40:52][1]
  7. 絶賛過疎化進行中 全CH快適でもうすでに同接3000未満 オワコン [×][09/26 21:47:44][1]
  8. 生活はとても充実しており、中々飽きが来ません。ただしプレイするスタイルにより良し悪しが分かれる作品であります。その他はPC要求スペックが今のご時勢高すぎると感じました。 [-][09/26 15:53:57][1][3ヶ月未満][3時間~5時間][7501~10000円]
  9. 同じ日本人やたことないヒトもったいないです [○][09/25 09:19:51][1]
  10. まずは日本語学んで来い。そのうえで韓国以外の国で客観的な歴史を学んでコメントしろ。韓国人すべてとは言わないが、カスはなんで同じようなゲームしかできないか理解していない。 [-][09/25 01:06:40][1]
  11. このコメントは閲覧不可にされました。 [×][09/24 23:43:46][1][表示][1ヶ月未満][3001~5000円]
  12. それを言うなら「人気のバロメーター」では? [-][09/24 22:06:24][1]
  13. まじでクソゲ やったことないけど [×][09/24 14:57:28][1][未プレイ][0~30分][0円]
  14. 金策が充実している分、課金品が安すぎて×。ボランティアレベル。PKの1つ1つに発狂する人には辛いかも。ギルドには入ったほうが良いですよ。 [○][09/24 09:43:36][1][6ヶ月未満][3時間~5時間][10001~20000円]
  15. 自由度と作業感て紙一重なのだと理解できた [×][09/24 07:44:21][1]
  16. ロードを一切挟まないシームレスオープンワールド。ゲーム業界全体で見ても最高峰のグラフィック [○][09/23 20:02:03][1]
  17. めんどくさい [×][09/23 13:09:22][1]
  18. ガンダムなめんな。ガンオンはしねーけどなw [-][09/21 16:22:07][1]
  19. 旬ランキングでガンダムに抜かれそう(笑) [-][09/21 01:58:14][1]
  20. ボッチならライトに遊べるし、ギルド入れば結構ヘビーに遊べる。クジラ狩りは野良PTもあり。対人はアリーナは面白い、領地戦は同盟潰しのアプデが待たれる [○][09/20 15:53:40][1]
  21. プレイ人口激減。もう終わったゲーム。これから新規が増える見込みもない。仲間内だけで生活ゲーやってじわじわ人が減って終了するパターン。 [-][09/17 19:39:15][1]
  22. じゃあ突然(笑)に便乗して俺も批評。国産MMOでこれと同水準のMMOを作るのは後5年は無理。と言うか10年以上無理な可能性すらある。お子様に言わせると俺も運営()になると思われるが書いてみた。 [○][09/17 19:02:33][1]
  23. ゲーム内容は○。戦闘、冒険、生活、操作性、グラフィック等々、細かい所まできちんと作り込まれている。チョンゲじゃなかったら永住してたかも。 [○][09/17 17:05:23][1]
  24. 生活系が充実してて面白い。やることが色々あるから飽きないね [○][09/16 13:13:51][1]
  25. 3ヶ月やってるけど面白いね。飽きない。生活ゲームのなかでは逸品 [○][09/16 11:20:04][1]
  26. トンスルという飲料を鯨飲しながら [×][09/15 02:53:44][1][m]
  27. 奥は深いのかもしれんが、俺は序盤で挫折した。面倒な移動に退屈な戦闘で面白さを微塵も感じなかった。 [×][09/14 04:03:53][1]
  28. 普通にチョンゲ [×][09/12 11:56:06][1][m]
  29. 普通に楽しいんだけどなぁ [○][09/11 18:35:22][1]
  30. 強化できないと狩りも対人もろくにできない つまらんスタックゲームだった さようなら [×][09/10 06:34:11][1]
  31. ゲームなんて楽しいかつまらんかだけなのに、国がどーのこーの理由つけるのはスポーツと政治を一緒くたにする奴らと同じだ [-][09/09 09:39:59][1]
  32. 在日さん達が顔真っ赤にして○つけてるのでバツを与える、よって × 1個追加w [×][09/08 12:47:05][1]
  33. 生活系プレイヤーだが任意の戦争とか もはややる価値ない 只でさえ戦争空気であんまり遭遇すらしない [×][09/07 19:03:54][1][m]
  34. 面白いね [○][09/07 19:02:12][1]
  35. ドグマとかうチョンゲがこけたから人増えるんじゃね [-][09/06 18:16:45][1]
  36. 戦闘民じゃないが相互任意の戦争って何がしたいのか?危険もなく集団で動く機会が少ないソロゲー マルチプレイしたい人には退屈かも [×][09/06 14:21:22][1]
  37. 無理くり×をつける間抜けのお蔭様をもちまして旬なランキングで常時高位置 [○][09/06 12:54:34][1]
  38. キャラがダサい!アバがダサい!移動がメンドクサい!開発バカなの?これに○付けてる奴は頭おかしいぞ病院行って検査してこい [×][09/06 10:42:40][1]
  39. おらは年間のタバコ代が20万/1年w PC費用15万も出せば高性能なのが買える。今のPCは安いもんだなや。 グラボを最近GTX970に交換 安いもんだがや。 [-][09/05 18:50:04][1]
  40. 良いゲームだと思うが、あまりにも要求してくるPCスペックが高すぎる。スマホやタブレットで事足りる時代なのに今時こんな高スペックPC持ってる人少ないよ。それで客がいない感じ [○][09/05 16:00:55][1]
  41. 自分のペースで生産、PVPの出来るまったりゲーム。時間つぶしには良いかも但し、人が少なくこの先に期待かな・・・ [○][09/05 11:02:33][1]
  42. まあ、何をするにもただ手間をかけさすだけの「自由度」風なクソゲーだからな [×][09/04 23:19:39][1]
  43. もう過疎化が進行しててけっこうやばい [×][09/04 19:49:57][1]
  44. 恥知らずな記事だ。金もらって書いてるのがバレバレ。 [×][09/04 14:15:51][1][m]
  45. 資産増えるのニヤニヤしてみるの好きだからいいけど、マメな奴以外はこうゆうゲームダメかもな [○][09/04 11:08:58][1]
  46. 自由度が高けりゃいいってもんじゃないのがよくわかるゲーム [×][09/04 07:03:32][1]
  47. キャラがチョン顔だから壁にぶち当たっときにもういいかなって感じになる 同じフリタゲだったらTERAのほうが完成度高いから帰りますわ [×][09/03 21:52:08][1]
  48. 他のMMOもしてるけど、戦闘楽しくてついついやってしまう。 [○][09/02 23:43:45][1]
  49. いやいや過疎の原因はドグマっしょw そりゃ新しくて更におもしろけりゃ移住に金かかんないからね 重課金者はここでがんばれ☆ [×][09/02 12:22:48][1]
  50. エンドコンテンツの対人をユーザーが潰した結果過疎りまくり [×][09/02 08:54:38][1][m]
  51. 某MOをやって砂漠が良ゲーだと再認識した。 [○][09/02 01:29:46][1]
  52. 最初は目新しいシステムに熱中したが気がつけば全てにおいて面倒くさい+面白くない。面白くないだけのアーキエイジの方が気楽なんで戻ります。 [×][09/01 21:27:04][1]
  53. チョンゲ [×][09/01 20:36:57][1]
  54. 結局MMOという選択ならこれしかない。 [○][09/01 11:33:59][1][m]
  55. 全期間のコメントを表示
マビノギ