MMOランキング > 旬な運営会社 > セガ > 2013年1月 > 1-11日 > 悪いコメント

順位
(前月比)
運営会社 投票
今月の履歴
コメント / 人数
3 位
▽2

株式会社セガ

SEGA PC - 日本 - 会社詳細 »

国名
日本
ポータル
SEGA PC »
関連タイトル
PHANTASY STAR ONLINE 2 NEWGENESIS:ファンタシースターオンライン.. - 全てのコメントを見る
43 票 / 27 人

○ 1 票
- 2 票
× 40 票

  1. やる気が見られない [×][01/10 23:27:24][1]
  2. レアアイテムを落とす敵に遭遇するのも、新しく追加されたエリアへ行くのも全部運。運ゲー。 [×][01/10 21:30:09][1]
  3. アンケートにここのURL貼ったら臭い○が増えたんだがどういうことだ?、それは別にしても運営が酷すぎて×をつけざるを得ない [×][01/10 20:53:39][2]
  4. ほとんどのイベントが「今○○を買うと××がついてくる!」「○○円以上課金で当選のチャンス!」系 [×][01/10 19:39:45][1]
  5. 売り逃げだけなら何処にも負けない [×][01/10 19:04:57][1]
  6. セガの素晴らしいところは、いかに頭の弱いバカから金を巻き上げるかを熟知している点 [×][01/10 00:34:10][1]
  7. 課金サービスのプレミアチケットは「アイテムトレードやマイルームマイショップ、様々な専用サービスが~日間有効になる」表記だが、後日ショップ&トレード不可の装備品を実装して課金客に一切補償しない詐欺会社 [×][01/10 00:32:32][4]
  8. クリスマス・正月イベントをやらないor数字いじっただけの手抜きイベントとかなめてんの? [×][01/09 09:41:10][1]
  9. 中山さんは、大川功に干されたんだよ>< [×][01/08 21:50:38][2]
  10. セガのPSO2をプレイしていますが個人によりアイテムの確率がばらばら いいものが出ない人は全く楽しめず金を取られてストレスを貯めるゲームです [×][01/08 02:33:31][2]
  11. 100万IDの中で1ヶ月で19万近くのIDがBANされる状態。それでも業者が溢れているという。 [×][01/08 01:19:13][2]
  12. セガ生みの親、中山隼雄氏もパソナ行きだったしな・・・・ [×][01/07 21:02:23][1]
  13. てっきりセガサギー株式会社かと思っていた [×][01/07 13:26:21][1]
  14. パソナルーム(((。m 。)))テラコワス;;まともじゃない・・よく堂々と社名を名乗れるな・・・・セガは戦時中ですか・・・まるで旧ソ連だ [×][01/07 06:29:09][1]
  15. 公式発言で「面白さの根幹には課金しない」宣言をしたPSO2の中身は重課金ゲー。嘘つきは泥棒の始まりというが課金商品の仕様変更で本当に泥棒運営。酒井とその仲間は地獄でえんま大王に舌を引き抜かれるべき。 [×][01/06 21:55:43][3]
  16. パソナルームが存在しているとするならば、何故控訴しないのだろうか。まあセガが社員の家族を人質に取っているからなんだろな [×][01/06 15:41:31][1]
  17. まだパソナルーム存在してるってマジか [×][01/06 01:02:01][1]
  18. 無能な連中をまとめてパソナルームへ放り込むべき。 [×][01/06 00:44:28][1]
  19. セガが韓国に300億円突っ込んでリゾート施設を建設!http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1357312930/  …もう最低 [×][01/05 21:50:24][2]
  20. 確率不明のレアアイテムに150%アップ買わせる詐欺師。死ね。 [×][01/05 13:19:00][1]
  21. SEGAってどんな会社?そう思った人は「パソナルーム」で検索してみよう、こんな会社がまともなゲームを作れるはずがない [×][01/04 12:18:38][1]
  22. まだ面白さの根幹には課金してませんって言い切れるのかな [×][01/04 10:27:58][1]
  23. オンラインじゃないファンタシースターの頃から遊んでるだけにPSO2の最低運営っぷりに幻滅。ファンがいつキレるか実験してるかのような運営姿勢。この会社のゲームはもう卒業かな。 [×][01/03 19:20:25][1]
  24. リアルでもゲーム内でも金を巻き上げておいて他人事、信用に値しない糞企業 [×][01/02 15:45:57][1]
  25. 現金残高を直接いじるのではなく現金でACという架空の通貨を買わせてからそのACでゲーム内データを買わせる事で法律の網の目をくぐり、客が購入済みの課金商品の仕様を勝手に後日変更する詐欺紛い商法。 [×][01/01 12:31:45][1]
  26. 課金アイテムの急な仕様変更があったにもかかわらず保証もないような悪質企業であるためとりあえず1票 [×][01/01 02:09:59][1]
ファンタシースターオンライン2ニュージェネシス