MMO総合研究所ロゴ
MMO総合研究所 | MMOニュース | MMOランキング | MMO掲示板 | MMOリサーチ | MMO年表 | MMO雑学 | MMO検索

MMO総合研究所

MMO掲示板
雑談板
質問板
考察板
MMOランキング
旬なMMO
旬な運営会社
過去ログ倉庫
MMOリサーチ
ランキング板
アンケート板
MMOニュース
MMO事件簿
プレスリリース倉庫
MMO年表
サービス開始年表
サービス終了年表
サーバー年表
MMO検索
人気MMO
新着MMO
更新MMO

MMO質問板

HOME 携帯用 HELP 新着記事 ツリー スレッド トピック 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]
    [ トピック内全30記事(1-10 表示) ]  << 0 | 1 | 2 >>
■4041 / inTopicNo.1) 【MMO全般】/就活に有利なMMOってありますか?  
□ あらいぐま -(2010/12/04(Sat) 14:31:34) ID:EVB1PsAz
    こんにちは。
    過去ログにも全く類似トピすらなかったので質問させて下さい。
    釣りとかネタとかではなく、いたって大真面目です。
    タイトルどおり、就活に有利なMMOってありますか?

    僕は新しくネトゲ始めようと思ってるんですが、
    趣味と実益(?)を兼ねて、就活に有利なMMOがあれば、
    それを始めようと思います。

    ゲーム業界希望者なら皆さん納得かもしれませんが、
    製造系エンジニアも視野にいれてほしいです。
    とりあえず僕の話を聞いてください。

    MMOって活躍するのに、色々なスキルが必要だと思います。
    例えば、
    ギルドをまとめるようなリーダーシップ。
    仲間と協力するコミュニケーション能力や協調性。
    効率的な生産活動をする情報収集能力や思考力。
    地味なレベリングにも耐える忍耐力。
    そしてなによりも、十分にパソコンを扱う能力。
    これって就職試験での選考基準に当てはまりませんか?
    逆説的に、もしそうだとすると、MMO内で
    そういった頭角を表したプレーヤーをスカウトするべく、
    覆面面接官みたいな方も存在するのでは?と思いました。
    そこで、『あのMMOはこつこつ生産やってる子が多い。』とか、
    『そこのMMOでは見事な統率の集団がいる』とか、
    そういった、スカウトの方が向いそうなMMOを探しています。

    繰り返しますが、大真面目です。
    色々な意見をお聞かせください。
    長文失礼しました。




引用返信/返信 削除キー/
■4042 / inTopicNo.2)  通りすがりの社会人 -(2010/12/05(Sun) 23:39:58) ID:cxK02TMv
    自分が本当になりたい仕事があるならネットゲームをやってないで努力しろ
    就活と言うからには大学生だと思うけど、先輩から言わせてもらうと仕事をなめてんじゃねーぞ
    仕事と娯楽を一緒にするんじゃねーよ!仕事は遊びじゃねーんだ
引用返信/返信 削除キー/
■4043 / inTopicNo.3)  名無しさん -(2010/12/06(Mon) 00:11:55) ID:t9wX0sWO
    マジスレすると、MMOをやる時間があるのなら貴方が就職したい職種の資格を得る事に時間を割いた方がいいよ。
    息抜きにMMOをするのなら兎も角ね。
    就職に有利になるMMOなんて無いと思う。

    それと、逆に考えて見て、貴方が企業の面接官であり、採用面接時の質問をすると仮定してよう。
    で、「学生時代に何を頑張りましたか?」と質問したとします。

    「MMOを頑張りました」って回答する人を雇いたいと思いますか?
    普通の企業では先ず採用されないと思いますよ。
引用返信/返信 削除キー/
■4044 / inTopicNo.4)  名無しさん -(2010/12/06(Mon) 11:54:31) ID:hPjH1FFR
    ちょいトレ英会話おすすめ
    お試しでなく本格的に課金してプレイすると
    自然とゲーム感覚で英会話出来るようなってます。
引用返信/返信 削除キー/
■4045 / inTopicNo.5)  名無しさん  -(2010/12/06(Mon) 19:33:46) ID:UeFD2BaT
    本当にネタじゃないなら世間知らずもいい所だね。
    ゲーマーなんて世の中に腐るほどいるから
    スカウトなんて存在するはずない。
    居るかもしれないって過程の話自体無い。絶対いないから諦めろ。
    アルバイトのGMですら社員になれないのにスカウトする意味が無い。

    仮の話をすれば「ドラクエやったことあるから次のドラクエ作らせて」
    なんて馬鹿な事を言う輩を君は雇うと思うのかい?
    そしてドラクエをやってる人間がいったい何人居ると思ってる?
    ギルドっていう人の集団を束ねる役割をやって
    自分自身がプラスになるかもと思うなら否定はしないけど、
    企業側からすれば「だからどうした?」っていう話だよ。
    マイナスにはなれどプラス印象になることは有り得ない。
    「お前は遊びにウチの会社に来たのか?」って言われて叩き出されるよ。

    他の人が書いてる「英語」を学ぶならプラスもある。
    ただ、どうやって英語力を身につけたかで「ゲームです」って
    言ってもただの馬鹿としか思われないから注意。
    せめて「独学です」って答えるのが吉だね。

    どうしてもMMORPGで何かプラスになることしたいなら、
    米国サーバーでアメリカ人しかいないようなMMORPGで
    ギルドマスターとかやり切れるなら、英語力がかなりあると思われ。
    何度も言ってるけど、英語を学ぶためであって、
    ゲームの中身の話なんて企業は期待してない。
引用返信/返信 削除キー/
■4046 / inTopicNo.6)  名無しさん -(2010/12/06(Mon) 20:23:43) ID:qcKzvPy0
    2010/12/06(Mon) 21:11:06 編集(投稿者)

    明らかな釣りだろうけど、

    ギルドを纏めるリーダーシップ
     >仲良しグループのリーダー格でした
      >だから何?しかも気に入らない奴は蹴れるとか世の中甘くない
    コミュニケーション能力と協調性
     >仲良しグループ内の仲は(ry
      >敵対ギルドとは煽り合っていました
    効率的な生産を行う情報収集力や思考力
     >WIKI見て余裕でした
    地味なレベリングに耐えらる忍耐力
     >ゲームなら24時間出来ます、授業中は寝ていますが
    パソコンを扱える能力
     >問題外。10年前ならいざ知らず、いまどき小学生でもMMOを遊べる
    おまけ:英語力
     >大体の意味さえ通じればおk。てか戦闘中は意図的に簡略化している
      >会社の契約書は一文字間違っただけで大損害の可能性もある

    いったい何処に就職に役立つ売り文句があると?
    あと廃人様はGMも無理だから。
    GMの仕事はPCと一緒に遊ぶのではなく、PCを楽しませる事。接待ゴルフの様に。
    ましてや俺TUEEEEやりたい廃人様じゃ・・・。
    しかもこれは数が少ないイベントGM。数の多い監視GMはもっとつまらん。
引用返信/返信 削除キー/
■4047 / inTopicNo.7)  あらいぐま -(2010/12/08(Wed) 02:26:30) ID:rADFwVP1
    こんにちは。トピ主のあらいぐまです。
    一般的というか、ごもっともなレスありがとうございます。
    一言で感想を言わさせてもらいます。
    がっかりです。

    ちょっとだけMMOから話がそれますが、

    みなさんのほうこそ仕事をなめていませんか?
    学生側からしてみれば、空前の就職難なんですが、
    片や企業は人材不足で、求人もそこそこ出してます。
    この雇用のミスマッチの理由を考えたことがありますか?
    みなさんのような常識的な思考で、今の社会状況では、
    大半の方は一生をワーキングプアーで終わってしまいますよ。
    そんな仕事でも、なめずに、胸を張って一生やれますか?

    話をMMOに戻します。
    どうやら就活に有利なMMOは現在ない事は分かりました。
    では、どうやったら創れるかを考えたいです。
    その為にも、企業は本当はどんな人材が欲しいのかを
    もう一度深く考え直さなくてはいけないかもしれません。

    何度も繰り返しますが、大真面目です。
    色々な意見をお聞かせください。
    長文失礼しました。
引用返信/返信 削除キー/
■4048 / inTopicNo.8)  名無しん -(2010/12/08(Wed) 08:51:12) ID:XJAZ1ycB
    No4047に返信(あらいぐまさんの記事)
    > がっかりです。

    何を期待していたのか逆に疑問ですが、
    自分の都合で物事を考えてませんか?
    常識ってのは人だろうと企業だろうと大差ありません。
    就職難で常識外れな事をしてアピールしたいのかもしれませんが、
    考え方の方向性が逆方向過ぎて駄目です。
    他の皆さんが言ってる事は一般論で当然の答えです。
    企業からの返答も当然同じです。

    > みなさんのほうこそ仕事をなめていませんか?
    > 学生側からしてみれば、空前の就職難なんですが、
    > 片や企業は人材不足で、求人もそこそこ出してます。
    > この雇用のミスマッチの理由を考えたことがありますか?
    > みなさんのような常識的な思考で、今の社会状況では、
    > 大半の方は一生をワーキングプアーで終わってしまいますよ。
    > そんな仕事でも、なめずに、胸を張って一生やれますか?

    買い手市場なんだから当然でしょう。
    企業が欲しいのは即戦力です。
    新しい戦力を入れ、更に要らない人材を排除するだけです。
    常識すらない学生上がりを一から育てる余裕は無いんです。
    一般常識から教えるのは「無駄」でしかない。
    常識を破るには常識を知らないと出来ない。

    > どうやら就活に有利なMMOは現在ない事は分かりました。
    > では、どうやったら創れるかを考えたいです。

    考えるのは自由ですが、もし貴方がこれから就職する立場なら、
    そんな事を考える前にやる事が山ほどあると思いますよ。

    > その為にも、企業は本当はどんな人材が欲しいのかを
    > もう一度深く考え直さなくてはいけないかもしれません。

    「かも」ではなく、考え直さないと不幸になると思うよ。
    「英語を学ぶ」って話をした人は方向性として正しいよ。
    現在日本国内だけでは行き詰まりで海外に目が向けられてる。
    中学高校程度の英語ではなく、正しい通訳が出来る能力が求められてる。
    MMOなんかで使われてる英語は、略語や造語、スラングばかりなので
    あまり為になるとは思えないけどね。
引用返信/返信 削除キー/
■4049 / inTopicNo.9)  名無しさん -(2010/12/08(Wed) 11:16:30) ID:UnWFrm3N
    こいつ
    何で、ちょいトレ英会話を紹介してあげたのにもかかわらずやらないの?
引用返信/返信 削除キー/
■4050 / inTopicNo.10)  かぴぱら -(2010/12/08(Wed) 16:50:45) ID:qhsCQKiI  
    これがゆとりか。あなおそろしや。
引用返信/返信 削除キー/

次の10件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 >>

レス数の限度を超えたのでレスできません、新トピックを作成してください

(レス数限度:29 現在のレス数:29)
[トピックの新規作成]
Pass/

HOME 携帯用 HELP 新着記事 ツリー スレッド トピック 検索 過去ログ
- Child Tree -
▽オンラインゲームランキング・レビュー▽
【TB-PRESS】ネットカフェ稼働率月間ランキング | 【WebMoney】WebMoney Award | 【オリコン】顧客満足度ランキング | 【Gpara.com】[有言実行]公約付人気投票
【オンラインゲームレビュー】 | 【OnlineGamer】 | 【ネットゲームブックマーク】 | 【ネットゲームしま専科?】 | 【ネットゲームナビ】
MMO総合研究所 | MMOニュース | MMOランキング | MMO掲示板 | MMOリサーチ | MMO年表 | MMO雑学 | MMO検索   
当サイトに記載されている会社・製品・ゲーム名等は、各会社・団体等の登録商標、もしくは商標です。
Copyright (C) 2004-2009 MMO総合研究所. All Rights Reserved.
管理人雑記 | サイトについて | ランキングについて | リンクについて | お問い合わせ